2020年10月21日より楽天カードがパソコン・手続きスポットでのマイナポイント申請が可能になりました。
これでようやくマイナポイントアプリが非対応のスマホを持っている数多くのユーザーが楽天カードで手続きをすることが可能になるわけです。
出遅れ感満載ですが、楽天カードをメインに使っているので待ちわびました。
そこで今回は楽天カードユーザーの私が一番簡単で楽な手続きスポットを利用して申込みをしてみたので、申込手順を紹介したいと思います。
つまり、必要なものを準備して手続きスポットに行くだけです。
自宅のパソコンで完結させるよりお金も手間もかかりません。
【パソコンからマイナポイントの予約と申込をしたい】
という方は以下の記事をご参照ください。
☆この記事が役に立つのはこんな人たち☆
☆楽天カードでマイナポイントを申請したい
☆マイナポイントアプリが非対応のスマホを持っている
☆マイナンバーカードリーダーを持っていない
☆ややこしいのは抜きにして一番簡単に申し込める方法が知りたい
【楽天カードをもっていない】
楽天カードを持っていないけど楽天カードを今後使っていきたいという方は楽天カードの取得をしておきましょう。そして楽天e-NAVIにログインできるようにしておく必要があります。
楽天カードでマイナポイントを郵便局の手続きスポットで申請する手順
楽天カードのクレジットカードでマイナポイントを手続きスポットを利用して申請する手順を紹介します。
今回は郵便局を利用します。
マイナポイント手続き申請に必要なものは?
まずマイナポイント申請の手続きに必要なものを準備しましょう。
②決済サービスID(後述)
③セキュリティコード(後述)
ICチップ入りのマイナンバーカード
利用者証明用の4桁のパスワードが必要になります。忘れた場合や3回入力を間違えてしまった場合は市町村窓口にて再発行が必要になりますので気を付けてください。
パスワードを忘れてしまった場合↓
決済サービスIDとセキュリティコード
決済サービスIDとセキュリティコードは楽天e-NAVIにログインして、マイナビポイントのアイコンをクリックすると確認することができます。
スクリーンショットでもメモ用紙でも良いので保存して持っていきましょう。
マイナンバーカード、決済サービスID、セキュリティコードの3つがそろったら準備はOkです。
楽天e-NAVIのログインIDとパスワードも控えてもっていきましょう。
郵便局でマイナポイントを申請する
今回は郵便局に行きます。自宅近くの郵便局で手続きができるかどうかはスポット検索で確認しておきましょう。
郵便局に行くとこんな末端が置かれています。
画面にタッチして、スクロールしていくと「マイナポイントの予約」というアイコンが出てくるのでマイナンバーカードをカードリーダ―にセットしてまずはこのマイキーIDとやらを取得します。
特にマイキーIDをメモする必要はありません。
次に何を使ってマイナポイントを貯めるか選択します。
今回は楽天カードでマイナポイントを貯めるので左側のバーでクレジットカードにチェックを入れて検索します。
キーワードを入れるとスムーズに見つかります。分かりにくいのですが、テンキ―の右下にキーボードのアイコンがあるのでそこをタップするとキーボードが表示されます。
楽天カードが見つかったら選択し、指示通りに進めて行き準備していた決済サービスID、セキュリティコードを入力します。
指示通りに進んでいくとあっという間に申込が完了してしまいました。
マイナポイントの確認は楽天カードアプリからできます。
楽天カードでマイナポイントを手続きスポットで申請する手順まとめ
・マイナンバーカード
・決済サービスID
・セキュリティコード
【手続きの手順】
・手続きスポットで申請可能なスポットを検索する
・近くのスポットに出向く
・末端でマイナンバーカードをセットしてマイキーIDを取得する
・楽天カードを選択し決済サービスIDとセキュリティコードを入力する
・手続き完了したらログアウトする
・楽天カードを使って25%還元の恩恵を得る
これでマイナポイントアプリが非対応のスマホの方でも簡単にマイナポイントの申請ができました。
ちなみに、自宅のパソコンで完結させようとするとマイナンバーカードリーダーを別途購入する必要があります。
こういうやつ↓
しかも、これがなかなか読み取ってくれないなどトラブルが多く余計に面倒になることがあります。
わざわざ外出するという手間はありますが、手続き自体は10分とかからずに完了できるので、やはり手続きスポットでの申請が一番楽なのではないかと思います。
楽天カードを2021年の3月までに2万円以上使用することで上限の5000ポイントを得ることができます。
くれぐれも使い過ぎには注意しましょう。
ではまた。
コメント