旅の豆知識 バイクの挨拶ヤエーって何?嬉しいけど事故の元となるライダーサインはすべき? ナベトモ こんにちは。旅好きブロガーナベトモ(@nabetomo13)です。 この間おっさんライダーにヤエーされたー かわいい女の子ライダーにヤエーもらっちゃったー」 とか最近よ... 2019.07.26 旅の豆知識
旅の豆知識 バイク旅では風呂、トイレ、洗濯、携帯の充電はどうするのか? こんにちは、ナベトモです。 バイクで野宿をしながら旅をすることが小さい頃からの私の夢でした。 実際に行ってみると毎日が楽しくて最高の時間でした。 些細なイベントやいつも見ていたはずの空もすべてが新鮮に感じました。 ... 2019.07.23 旅の豆知識
旅の豆知識 他のバイクと走行することになってしまった時の走り方や作法 こんにちは、ナベトモです。 みなさんはバイクを走行中に他のバイクとばったり出くわして気まずいツーリング状態になったことはありませんか? わたしは何度もあります。 天気の良い日にのんびりとバイクを走らせていると赤信号にひ... 2019.07.14 旅の豆知識
旅の豆知識 バイク初心者が選ぶべきヘルメットは二択! こんにちは、ナベトモです。 バイクといえば私はまっさきにターミネーターのシュワちゃんを思い出してしまいます。サングラスをかけてハーレーを乗り回す姿はやはりカッコいいですね。 しかし、日本では道路交通法第七十一条によって自動二... 2019.07.02 旅の豆知識
旅の豆知識 【バイク】強風時のバイクの停め方のポイント6つ! こんにちは、ナベトモです。 風の強い日はバイクを走らせる気になかなかなりませんね。 そんな日は家でゆっくりとしているべきなんです。 そして風が強くなってきたなぁと思ってたら庭の方でガシャーン!という嫌な音が、、、。 ... 2019.06.30 旅の豆知識
旅の豆知識 【バイク】強風時に高速道路を走る時の注意点5つ こんにちは、ナベトモです。 遠出をするときや長距離ツーリングでは高速道路はかかせない交通手段となりますね。 バイクなら渋滞も気になりませんので快適ですね。 しかし、天候に左右されるのがバイクのデメリットです。 特に... 2019.06.16 旅の豆知識
旅の豆知識 風速何メートルからバイクは乗らない方がいい?強風時に走るコツ ナベトモ こんにちは。旅好きブロガーのナベトモ(@nabetomo13)です。 晴れた日にツーリングに行くのはとても気持ちがいいですよね。 だけど、せっかくの休日なのに天気が悪かったり風が強かったりしたらモチベー... 2019.06.14 旅の豆知識
旅の豆知識 バイクを土の上に止めるときに気を付けるべきたった一つのこと こんにちは、ナベトモです。 初夏、バイクツーリングがしやすい時期になってきました。 そこら中が緑色になり、自然の香りが漂ってくるこの季節は本当に気持ちがいいものです。 こんな時は、荷台にテントを載せてキャンプ場に行って... 2019.06.11 旅の豆知識
旅の豆知識 初心者がバイクツーリングで急カーブをうまく曲がるコツ3つ こんにちは、ナベトモです。 バイクでツーリングをするのが気持ちい季節になってきました。 ツーリングで行くところといえばやっぱり景色の良いところに行きたいですね。 そうすると外せないのが山です。山からの景色は最高ですし、... 2019.06.08 旅の豆知識